旅先でもタイムズのカーシェアリングが便利。
実家が名古屋です。
子供が生まれてから、実家に帰ることが増えました。
東京に来て16年ほどになりますが、その間に免許取消になったり、1発試験で再取得したり、子供が生まれたり。
もちろん帰省は車ではありません。
新幹線を利用していますが、帰省先の名古屋でも、気軽に車を借りてカーライフを満喫できるのも、タイムズカープラスのおかげです。
急に車が必要になったり
前回の帰省ではこんな事がありました。
帰ったのは7月の前半のこと、天気は快晴!真夏日になるということで、海に行こう!と。
新舞子なら車で1時間ほど。幸い、お爺ちゃんも休みで実家の車が使える日。
人数は、僕、嫁さん、子供、お爺ちゃん、お婆ちゃんの5人なので問題無し。
ところがである。
朝になると甥っ子(5歳)が、保育園を休んで一緒に行く!と言い出したのだ。
母親(僕の妹)は、無責任にも仕事に出かけてしまった…
いくら子供とはいえ、軽自動車にさすがに6人は無理でしょ。電車?タクシー?いや、もしかして?
タイムズカープラスのアプリで空き車両を検索すると、有りました!
7人乗りの車が、家から車で15分程の千種駅前に!
千種までお爺ちゃんの車で僕と取りに行き、CM通りにちょうど良い大きさのフリードを借りて、無事に生まれて始めての海に、快適に行く事ができました。
7人乗りの車が安い!
このように、自宅から遠く離れた旅先などの場所で急に車が必要になってもすぐに借りられる。
しかも7人乗りのフリードやプレマシーもベーシック料金で安い!というのも、タイムズカープラスの便利なところですね。
名古屋のタイムズカーシェアリング事情。
しかもさすが車社会の名古屋!ステーションの数も車両の数もかなり多そうです。
7人乗りでなければ、実家からあるいて3分ほどのところで借りられます。
そしてフリードを借りた千種駅前のステーション。
写真のように、ミニクーパーまで有って、確か7台のカーシェア用の車が置いてありました。
借りられない事は無さそうですし、色々な車に乗る事ができます。
他にも旅先や帰省先でもすぐレンタカー。
嫁さんの実家は神奈川県の川崎市。
さほど遠くないので、こちらは頻繁に帰っていますが、ここでもちょくちょくタイムズカープラスを利用しています。
ちょっとみんなで出かけようか?という時。
あるいは、嫁さんが子供を連れて帰って、実家で色々貰って荷物が増えた時のお迎えの時。
嫁さんにもとても喜ばれます。
利用料金が安いお得な使い方。
迎えに行く時は、大体夕方から。
タイムズカープラスには料金がお得なパック料金がいくつか設定されていまして、
夕方6時から12時までのアーリーナイトパックなら、2,060円で利用できます。
これは3人の電車賃を考えても安いですね。
現在はキャンペーン中で、アーリーナイトパックが1,480円と、さらに安くなってます。
そんなお得なキャンペーンも、タイムズカープラスはしょっちゅうやってくれます。
思っている以上に安く利用できる印象ですね。
今や車は持つ時代からシェアする時代に変わりつつあります。
利用料金もリーズナブル、免許を取ると自分の車が欲しい!と思う気持ちもよくわかりますが、まずはカーシェアリングで試してみてはいかがでしょう?
タイムズカープラスでは、中古車の販売も始まりました。
こちらもお得な料金で購入できますので、まずはカーシェアリングを利用してみて、それから購入を考えても良いと思います。
僕自身は、今のところ、カーシェアリングがちょうどいい!感じです。
タイムズカープラスの詳細はこちら↓
・スポンサードリンク
この記事へのコメント